後任のMA担当として、ドン!と構えるには

後任のMA担当として、ドン!と構えるには。

最初は「メール配信ツール?」くらいにしか思っていなかったのに、マーケティングオートメーション(MA)の楽しさを知ってしまった平田です。

ルシダスに入社する前まではMarketo導入済みのクライアントさまの運用支援チームで、一部業務(主に窓口やメール作成)を担当していました。

すでに施策が動いている業務の後任担当者としてその運用を引き継いだ経験から、MA運用経験の時期を3つに分けて、「最初に困ったこと」「やがて見えた課題を解決するためにしたこと」「その結果(得られた効果)」をお話しします!

時期1MA歴〜3ヶ月

用語がわからない!ネット検索だけでは不安!

Marketo語やクライアントさまが使っている用語、社内で通称として話している用語などなど、認識を揃えていかねばなりません。

担当になったばかりだったので用語を検索して得られたネットの情報が本当に合っているのかどうか判断できず、間違った理解につながった事もありました。

用語ばかりではなく、運用されていた施策自体についてもわからない事だらけ。
「すぐ聞きたい、でもまとめて聞く方がいいのかな?先輩方もお忙しいし……」
結局もじもじしているうちに、不明な用語や設定が積もり積もってしまったことも。

でも、これは私に限った事ではなく、運用を引き継ぐ事になった方であればよくある話なのではないでしょうか?

そこで、まずはチームのメンバーにもろもろの相談ができるように、課題管理ツールを活用して「1悩み1スレッド」をルールとして投稿できる場所を作りました。

すぐに回答できる内容であれば誰かがそのままスレッドに投稿できますし、即レスできない(誰もわからない質問や課題など)内容であれば、週に1度のチームミーティングでその課題を一覧で確認し、緊急度の高い課題から対応していきました。

質問のたらい回し問題もなくなり、何を聞きたいのかも忘れないうちに形で残すことができ、埋もれゆく悩みが大幅に減少しました。

【ポイント】
業務に関する「お悩み相談室」を用意しよう!
▼Marketo語についてはこちらのブログもご参考にしてください♪

時期2MA歴〜6ヶ月

MAツールの応用や施策の立て直し方がわからない!

MAの使い方を覚えるにあたって、まずはツールの使い方に関するレクチャーを受けますよね。
しかしツールを活用して運用しているマーケティング施策そのものは、一度覚えたとしても永続的にあるわけではなく、いつまでもその施策だけを動かし続ければいいとは限りません。

期間限定で消えていく施策もありますし、業務に慣れてくると「そもそもこの施策運用の手順はこれで最適なのかしら?」と疑問を感じることもあります。

さらには、自分が使い方を教わった時のままの手順で運用し続けていたけれど、いざ他の誰かに運用方法を教える事になったとき「そもそも今もこの手順のまま運用する必要があるんだっけ?」と、さらに疑問を感じるなんてことも。

そこで、疑問に感じた運用手順については、手順が確立された経緯も聞くようにしました。

すると、「手順が確立された背景」が確認でき、新しい施策のフローを作るときにも応用することができました。

急ぎの対応が生じたときでも、この経緯や背景を理解しているとミスなく素早いアウトプットにも繋がりますね。

【ポイント】
操作手順だけでなく「目的」やその作業の「過去の経緯」も伝授してもらおう!
▼マーケティングの観点からみた効率はこちらのブログに書かれています♪

時期3MA歴2〜3年

MA本来の活用はできているのか?

業務に完全に慣れてくると、今度は自分のMAの活用度がどれくらいなのか?とも気になってきます。
もっと知りたい&他にもできることはないかと感じてくる頃です。

Marketoを導入してから年数が経過していれば、ツールの導入初期にいた担当者が異動や退職などでいなくなって、設定の経緯がわからなかったりすることもあります。

私の場合、すでに運用している施策には理解が深まっていたものの、お客様のご依頼に自信をもって回答できていなかったので、より理解を深めるためにセミナーへ参加することになりました。

ある程度MAの運用を経験してからの参加でしたので、具体的な質問をたくさんしたのを覚えています。

外部の方から他社の事例を聞くことで視野が広がっていくのも感じ、既存施策の見直しの根拠を説明する際に役立ちました。

ですので、ある程度経験を積んだ後は、隣の芝も見たり、プロのお話を聞いたりして自らの経験値を高めていくのが良いでしょう。

【ポイント】
その道のプロに話を聞いてもらおう!
▼永続的に使える体制構築のお手伝いについてはこちらのブログをご覧ください♪

以上、参考になりましたでしょうか?

最後に、それでも「本当はもっと色々できるはずだよね!?」と思ったら、ルシダスに相談してみてください。

一人で悩むよりも、アドバイスや提案を受けたほうが確実に良い方向に向かいますよ!

執筆者に質問しちゃう!

「もうちょっと突っ込んだこと知りたい……。」とお思いのあなた!このブログの執筆者に、直接質問をしちゃいましょう!

メルマガ登録

マーケターやマーケティングにご興味のある方へ。些細なことから「おっ」と思う注目の事柄まで、読んでお得な情報をメールで配信中!気になる方は今すぐご登録を!