前職ではMA(マーケティングオートメーション)を使用したこともなく入社後に初めて扱うようになった松田です。 MAには多くの機能があり、いざマーケティング施策活用していくためには、どのようにすれば良いのか? 戸惑いがありま
前職ではMA(マーケティングオートメーション)を使用したこともなく入社後に初めて扱うようになった松田です。 MAには多くの機能があり、いざマーケティング施策活用していくためには、どのようにすれば良いのか? 戸惑いがありま
こんにちは。 いつの間にかスマホに届くメルマガの種類がどんどん増えるも、全然読まないからただ個人情報ばら撒いただけで終わっている髙田です。 突然ですが、個人情報の漏洩被害にあったことってありますか? 私はあります(と言っ
こんにちは、マーケティングディレクターの生田です。 お客様のマーケティングを支援する立場になって10年ほどになりますが、先日、事業会社のマーケティング担当もコンサルタントもどちらも経験をしてきたマーケターの方とお話しをす
前職では、マーケティングの経験が皆無なのにも関わらずマーケティング現場の責任者に任命されてしまった小暮です。 当時のことは辛すぎて思い出したくないですが、その経験があったからこそルシダスに転職した今、コンサルティングの場
どうも! 芸人さんのラジオ番組をSpotifyで聞くことにハマっている加藤です。今回は、Marketoを使って成果を出すために非常に大切なポイントの一つである、「営業部との意思合意」についてのお話です。 Marketoを
こんにちは、お米は断然コシがあって噛みごたえのあるものが好きだよ派の髙田です! 実は私は地元旭川の米農家の生まれですが、今まで全く農業に携わったことはありません。しかし、今回は今現在の北海道米の状況から「逆算」して、過去
筋トレの最中に腰に異変を感じたら、すぐにトレーニングを中止しましょう!——というのを頭ではわかっていたのに、執筆現在ぎっくり腰で安静4日目に突入しているマーケティングロックスターの池上です!(痛いよ〜、筋トレできなくてつ
健康診断で悪玉コレステロールが基準値を超えて、軽く凹んだ上村です。 社内異動で総務からマーケティング部になりました 今まで広告運用はやっていましたが急にWebマーケ全般をやってと言われて と知識や経験がないまま急にマーケ
良い成果を上げている時は、隙あらばKPI表を眺めて悦に入りがちな小暮です。 さて、マーケターの皆さんのあるあるとして「せっかくマーケティングの成果を残しているのにその成果を理解してもらえないこと」はありませんか? 例えば
こんにちは、旭川にUターンしてからエアコンのないマンションに住んでいる澤谷です。 東京の夜はHot過ぎてエアコンつけっぱなしじゃないと寝られなかったのに、今はなくてもぐっすり眠れて、とても快適です! さて、クライアント様