株式会社ルシダス
学生時代は工業工芸デザインを専攻。 樹脂金工木工ガラス陶芸といったクラフト方面に進み、素材から考えるクリエイティブを学ぶ。
卒業後はめぐりめぐってウェブ方面へ。 運用案件中心にオペレーション・コーディング・デザイン・ディレクションなどをひと通り経験すること15年(あの頃はPCサイトしかなかった!)、制作だけではもの足りなくなってしまう。
たまたま辿り着いたマーケティングオートメーションの運用案件でナーチャリング(育成)の世界に魅せられ、約3年の月日を経て現職へ。 比較的荒れた案件(?!)にアサインされることが多く、品質管理や業務フロー含む交通整理などの経験は豊富です。
企画内容はもちろんのこと「素材」や「道具」が適切と自信を持って言えますか? 使いにくいまま言えないまま進めていることは、実は多いのではと思います。
ルシダスでは日々情報をアップデートしており、適切なツールと正しい使い方・考え方でお客様の課題発見や解決におつなぎしています♪ 些細なことでも困っていることを共有いただき、納得できるコトモノを一緒に考えていきましょう!
発想のためにはリフレッシュが大事! 小さい頃からキャンプはしていたのですが2016年から再開し、絶賛どハマりしています。 ロッジ泊も良いですがフリーサイトでのテント泊が大好きです。 冬の方がむしろ好き!薪ストーブ最高!ぬっくぬくです。
キャンプギアからチーム力を想像? ちなみにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、キャンプ用品のことを業界ではキャンプギアとも呼びます。 全てにおいてピンキリ。ブランドも無名を含めると国内外でたくさんあります。
利用シーンと商品が合っているか、商品の企画と素材とテントで言えば縫製技術など使用感に問題がないかなど、品質含めて良いバランスでないと、せっかく買っても出番がなくなってしまいます。
選んで使ってみて良いと思うキャンプギアに出会うと「チーム力」を想像して惚れ惚れしてしまうのです。
ちなみに飼い犬とキャンプしているのですが、おでんを仕込むときは要注意ですよ!おでんちくわは盗まれます!
© 2021 LUCIDAS Inc., | All Rights Reserved